実施日時 | 2019年7月31日(水) 10:20 〜 16:00 |
---|---|
内容 | こども参観日 |
場所 | 本社 |
従業員の子どもたち17名が参加!
今年で5回目の開催となる本社ビルでのこども参観日。今年は日本ロックウール鰍フ社員のお子さまも加わり、17名での参加となりました。
当日は若手社員のお兄さん・お姉さんのもと、名刺交換やニチアス製品に触れ合えるブース体験、保護者の職場や役員室への訪問をしました。
職場訪問では恒例の電話でのアポイントに加え、今年は初めて「ほうこく書」の作成を体験。パソコンを使っての慣れない作業でしたが、全員ほうこく書を提出することができました。
また、実験プログラムでは、ニチアスの主力製品であるロックウールの製造工程を模した綿菓子づくりを体験。綿菓子を顕微鏡で観察することで、「繊維」や「観察」に親しみをもってもらうことができました。
ビジネススクール(1)
はじめまして!みんなで名刺交換をしました。
お父さんお母さんの働いている会社を知ろう!
お父さんお母さんが働いているニチアスってどんな会社かな?
ニチアスの断つ・保つ技術について体験しました。
わくわく実験 〜繊維を作って観察してみよう〜
今回は、ニチアスの主力製品の一つであるロックウールの製造工程を模した実験を行いました。
ロックウールの繊維も綿菓子の繊維と同じようなつくり方なんだよ!
ビジネススクール(2)
職場にいるお父さん・お母さんに電話をかけてアポイントを取りました。
お仕事中のお父さん・お母さん電話に出てくれるかな?
お父さん・お母さんの職場を見学!
お父さんやお母さんが働いている職場を見学。
家では普段見られないお父さんやお母さんの一面が見れました!
また、今年はパソコンを使って「ほうこく書」の作成を行いました。
うまく作成できたかな?
役員室を見学してみよう!
役員室を見学し、社長の椅子に座って社長気分!!
そのあと、大会議室で記念撮影をしました。
みんなで記念撮影!
最後に参加者みんなで記念撮影!