実施日時 | 2018年8月9日(木) 13:00 〜 17:00 |
---|---|
内容 | こども参観日 |
場所 | 浜松研究所 |
従業員の子どもたち14名が集合!
2回目のこども参観日を8月9日に開催。初参加、リピーター合わせて14名の子どもたちが参加してくれました。夏休みの自由研究に活かせるよう参加型の実験を行い、軟質と硬質のウレタンフォームでスクイーズ※づくりにチャレンジ!子どもたちはもちろんお父さん・お母さんにも大変好評でした。また、思い出に残るように参加証明書を発行しました。
※発泡ウレタンなどから作られる触った感触を楽しむ玩具
名刺交換であいさつ、ちゃんと交換できるかな?
みんな元気に名刺を使って初めてのあいさつ!
イノベーションギャラリーと無響室の見学
最新の技術や実験室を体験しました!
イノベーションギャラリーでは自動車のエンジン部品に興味津々。
無響室ではクイズにお父さん・お母さんでも子どもたちに負けじと手を上げます!
実験 〜やってみよう「断つ・保つ」技術〜
LNGタンクなどに使用されるウレタンフォームの保温材でスクイーズを作ってみました!
上手にウレタンを型に流せるかな?
ウレタンがモコモコ発泡し、かわいいキャラクターのスクイーズが完成しました。
集合記念写真
みんなで記念撮影。とても楽しい1日になりました。
こども参観日参加証明書
参加された子どもたちには、参加証明書が贈られました。
次回もまた参加くださいね!