実施日時 | 2018年7月26日(木) 10:30 〜 16:00 |
---|---|
内容 | こども参観日 |
場所 | 本社ビル |
従業員の子どもたち26名が集合!
今年で4回目となる本社開催の「こども参観日」、リピーターも含めて26名の子どもたちが参加しました。
当日は、入社1・2年目の社員のお兄さん・お姉さんのサポートのもと、ニチアス製品のよさを実感できる体験学習を中心に行いました。
メインの実験は、ろ紙を使って、サインペンの色がどのような色で構成されているかを観察するもの。この実験は、ニチアスで製品中の異物を調べたり、製品がどのような物質で構成されているかを分析するのに応用されています。各自サインペンでさまざまな色のろ紙を作り、自分だけのきれいな作品に仕上げました。
また、恒例の名刺交換やお父さん・お母さんの職場見学、役員室見学と、子どもたちも社員も楽しい一日を過ごしました。
ビジネススクール(1)
はじめまして!みんなで名刺交換をしました。
お父さんお母さんの働いている会社を知ろう!
お父さんお母さんが働いているニチアスってどんな会社かな?
ニチアスの断つ・保つ技術について体験しました。
わくわく実験 〜分析を学ぼう〜
今回は、ニチアスの分析技術にも応用されている、ろ紙と水を使って、水性ペンのインクがどのような色の組み合わせできているかを観察するペーパークロマトグラフィーの実験をしました。
おや?ろ紙の色がだんだん変わっていくよ!! 実験大成功!とてもきれいな作品ができました。
役員室を見学してみよう!
役員室を見学し、社長の椅子に座って社長気分!!
そのあと、大会議室で記念撮影をしました。
ビジネススクール(2)
職場にいるお父さん・お母さんに電話をかけてアポイントを取りました。
お仕事中のお父さん・お母さん電話に出てくれるかな?
お父さん・お母さんの職場を見学!
お父さんやお母さんが働いている職場を見学。
家では普段見られないお父さんやお母さんの一面が見れました!
みんなで記念撮影!
最後に参加者みんなで記念撮影!